スタッフ紹介
our staff
作者・スタッフ・家族紹介。
石神彫刻工房のメンバー紹介ページです。
石神彫刻工房のメンバー紹介ページです。
石彫刻・石地蔵制作販売 / 石神彫刻工房・運営責任者
平泉 正司
とにかく「作る」ことが好き。石で彫刻を作ることは生業であるが、それ以上の意味がある。生活そのものだ。
また、何でも自分でやってしまう。重機の運転はもちろん、土地は自分で開墾した。
ユンボやブルで道なきところに道を作り、コンクリート打ち、家の内装、調度品、電気配線、山の水を引き配管、家族全員のベッドも。じつは 趣味は「開拓・建築」かもしれない。
畑仕事も趣味と実益を兼ねた生活に一部になっている。無農薬・不耕起で作っている。
また、何でも自分でやってしまう。重機の運転はもちろん、土地は自分で開墾した。
ユンボやブルで道なきところに道を作り、コンクリート打ち、家の内装、調度品、電気配線、山の水を引き配管、家族全員のベッドも。じつは 趣味は「開拓・建築」かもしれない。
畑仕事も趣味と実益を兼ねた生活に一部になっている。無農薬・不耕起で作っている。
石神彫刻工房の貴重な制作スタッフ
髙橋 健太郎
プロフィール
● 彫刻家
● 1978年生まれ
● 宮城県石巻市出身
● 2人の子供の父
● 1978年生まれ
● 宮城県石巻市出身
● 2人の子供の父
石彫りはもちろん、重機の操作、コンクリート打ち、大工、なんでもこなす工房にはなくてはならない人物。
石の作品以外では、主に木を使った彫刻・インスタレーション作品の制作。 木工制作。毎年、個展等を開催。また、各種のアートなイベントにも出品。
2009年度宮城県芸術選奨で新人賞を受賞した。
宮城県秀作美術展にも宮城ゆかりの彫刻家のひとりとして出品。
最近では、石の動物さんシリーズや、いしころさんシリーズも好評で、猫さん・熊さん・様々な犬種の犬さんも彫っています。
石の作品以外では、主に木を使った彫刻・インスタレーション作品の制作。 木工制作。毎年、個展等を開催。また、各種のアートなイベントにも出品。
2009年度宮城県芸術選奨で新人賞を受賞した。
宮城県秀作美術展にも宮城ゆかりの彫刻家のひとりとして出品。
最近では、石の動物さんシリーズや、いしころさんシリーズも好評で、猫さん・熊さん・様々な犬種の犬さんも彫っています。
石神彫刻工房の営業・事務担当
平泉 和代
いつも明るく笑顔を振りまく。子ども達からはちょっと変わったお母さんと思われている。
夫が作った野菜を手早く料理する。そして、地元の劇団「えずこシアター」に入り女優業もこなす(?)
ブログで生活や見たものを綴っている。
夫が作った野菜を手早く料理する。そして、地元の劇団「えずこシアター」に入り女優業もこなす(?)
ブログで生活や見たものを綴っている。
平泉正司の年表一覧
1959年
長野県下伊那郡泰阜村に生まれる小さいころからナタを腰に下げて野山を駆け、彫刻刀で熊を彫っていた。
1980年
埼玉県・美学校彫刻工房卒業(現KOBATAKE工房)
1982年
二科展特選
1983年
二科展
1985年
【公的作品】愛知県岡崎市役所
1986年
宮城県仙台市秋保町で製作を始める。
【個展】セキスイギャラリー(宮城県仙台市) / 【公的作品】愛知県幸田郡南部中学校
【個展】セキスイギャラリー(宮城県仙台市) / 【公的作品】愛知県幸田郡南部中学校
1988年
【公的作品】カッパ橋(宮城県色麻町)
1989年
あきう六人展(宮城県美術館)
1990年
あきう六人展(宮城県仙台市・松下電工ショールーム)
【公的作品】青葉区芋沢赤坂ニュータウン(宮城県仙台市)
【公的作品】青葉区芋沢赤坂ニュータウン(宮城県仙台市)
1991年
あきう六人展(宮城県仙台市・エスパル)
【個展】イベントスペース”サラ”(京都府) / 【公的作品】パルクタウン大富(宮城県大和・富谷町)
【個展】イベントスペース”サラ”(京都府) / 【公的作品】パルクタウン大富(宮城県大和・富谷町)
1992年
あきう六人展(宮城県美術館)
1993年
【個展】イベントスペース”サラ”(京都府) / 【公的作品】宮城県名取市増田小学校
1994年
あきう六人展(水戸京成百貨店)
【公的作品】ホエールロード(宮城県牡鹿町)
【公的作品】ホエールロード(宮城県牡鹿町)
1995年
【個展】イベントスペース”サラ”(京都府)
1996年
岩手県石神の丘彫刻コンクール入選(岩手県)
1997年
あきう六人展(宮城県美術館)
ゆかいな仲間たち展 (松下電工ショールーム)
【個展】ギャラリー”せ・らーる”(東京都) / 【個展】イベントスペース”サラ”(京都府)
ゆかいな仲間たち展 (松下電工ショールーム)
【個展】ギャラリー”せ・らーる”(東京都) / 【個展】イベントスペース”サラ”(京都府)
1998年
石神アートフェスタ98(宮城県仙台市)
【個展】日本橋トミー画廊(東京都) / 【個展】イベントスペース”サラ”(京都府)
【個展】日本橋トミー画廊(東京都) / 【個展】イベントスペース”サラ”(京都府)
1999年
【個展】ギャラリー迦哩迦(山形県)
2000年
【個展】ギャラリー木の家(宮城県仙台市)
2001年
グループ展《ことば画・染・陶・石んこ》(宮城県仙台市・十字屋デパ ート)
【個展】イベントスペース”サラ”(京都府) / 【個展】むとう屋(宮城県松島町)
【公的作品】あきう里センター(宮城県仙台市)
【個展】イベントスペース”サラ”(京都府) / 【個展】むとう屋(宮城県松島町)
【公的作品】あきう里センター(宮城県仙台市)
2002年
土と石の手仕事展 アトリエまんぷう
(宮城県蔵王町)
【個展】ギャラリーまんだら(栃木県)
【個展】ギャラリーまんだら(栃木県)
2005年
【個展】工芸ギャラリーZEN(宮城県仙台市) / 【個展】こけしのしまぬき(宮城県仙台市)
2006年
宮城県柴田郡川崎町に工房・自宅を移転する。
2007年
【公的作品】和み地蔵・良縁地蔵(鎌倉市・長谷寺)
【個展】古民家ギャラリー「風の蔵」(山形県・山寺)
【個展】古民家ギャラリー「風の蔵」(山形県・山寺)
2008年
【公的作品】山形県天童市中央公園
2009年
第1回 工房展 工房ギャラリー(宮城県川崎町)
【公的作品】十字架のイエス・ベネディクト修道院(千葉県白子町)
【公的作品】十字架のイエス・ベネディクト修道院(千葉県白子町)
2010年
石んこ地蔵の花まつり展〜工房にてクリスマスローズとともに(宮城県川崎町)
2011年
【公的作品】伊達冠石の灯篭16基(仙台市・輪王寺)
2018年
30周年記念の工房展〜工房にて(宮城県川崎町)
その他、各地の寺院、施設に多数設置